ぴーすおぶまいはーと ☆2015年ハワイ旅日記UP中☆
― ハワイで撮った写真 & 日常で撮った写真が盛り沢山 ―
ワイアラエアベニューとココヘッドアベニューの交差点より撮影。
ずっと緩やかな坂道を登ってきたので、ここまで来ると向こうにキレイな海が見え、
テンションが上がります。
続いては、コーヒートークとハワイアンバンクの間の道、12th アベニューを散策。
入ってすぐのとこに八百屋さんあり。
ローカルな感じがサイコーです。
八百屋さんのその先に、コアパンケーキハウスあり。
この日、この時まで、コアパンケーキハウスの存在を知りませんでした。(汗)
『 なんか、パンケーキ屋さんあるよ♪ 知ってる? 』(友人)
『 知らない。。。初めて見た。。。』(私)
『 もしかして、まだ雑誌とかに乗ってない穴場かもよ 』(二人)
なんて会話が繰り広げられましたが、
帰国後、雑誌にバンバン掲載されてました(笑)
『 せっかくだから食べてみようか!?』ってことになったけど、
午前中のCloseまであと10分程度だったのでやめました。。。
店内に飾ってあるアートが魅力的。
もう少し進むと、スコニーズベーカリーあり。
ここも、この時、初めて知りました ^^;
帰国後、検索かけたら、いろいろなブログに載ってました。(笑)
お店の外からのぞいたら、美味しそうなスコーン並んでまして、
ついつい買ってしまいそうになります。
でもね。ワタクシ個人的には、スコーンは、モサモサでパサパサするので、
あまり好きではありません。
でもでも、あの美味しそうなフォルムを見るとついつい買いたくなってしまい、
日本でも何度も購入しては 『 あぁ、なんでモサモサなの分かってて買ちゃうんだろう…』
と思うばかり。。。
なのでここでは、その教訓を踏まえ 『スコーンはね!(モサモサするから)』と
いうとこで購入しませんでした。
が、しかし、帰国後、このお店を調べてみると、かなりの有名店!
「モサモサしない」とか「絶品」とか、魅力的な言葉がワンサカワンサカ。
あぁ、こんなことなら買っておけばよかった。。。後悔後悔。。。o( _ _ )o
スコニーズベーカリーの前には、ビクトリアインレストラン。
今は、もうやってないとか。。。
ローカルな雰囲気が満載の カイムキ地区サイコーです!!
この記事にコメントする
ALOHAという言葉の意味は…
ホノルル時間
プロフィール
H N : aloha-style
性別 : 女性
職業 : office worker
趣味 : photograph
生年月日 :1973年生まれ
- 自己紹介 -
渡ハ歴10数回。
『今年こそは、違う国へ!』
と思いながら毎年 HAWAII へ!
熱しにくく冷めやすいワタシが
何故こんなにゾッコンLOVEなのか!?
何度訪れても最高の場所!
だからハワイはやめられない!!
『今年こそは、違う国へ!』
と思いながら毎年 HAWAII へ!
熱しにくく冷めやすいワタシが
何故こんなにゾッコンLOVEなのか!?
何度訪れても最高の場所!
だからハワイはやめられない!!
カテゴリー
最新CM
[05/31 あっこ]
[03/23 alohastyle]
[03/23 alohastyle]
[03/20 あっこ]
[03/20 あっこ]
[03/10 alohastyle]
フリーエリア
アーカイブ
ブログ内検索