ぴーすおぶまいはーと ☆2015年ハワイ旅日記UP中☆
― ハワイで撮った写真 & 日常で撮った写真が盛り沢山 ―
昇仙峡
11月中旬。久しぶりに泊まりで甲府までのんびりドライブ。
宿泊先は、健康ランド!お風呂に滑り台あり!
B級グルメでグランプリを獲得した鳥モツ屋が近かったので行ってみたけど、
駐車場すら入れず。。。並ぶのは嫌いなので、とっとと近くのファミレスへ。
お天気もいいし甲府まで来たのだから、バッチリ富士山が見えるのかと思ったら全然見えず。
ファミレスのバイトの子に『富士山ってどっちに見えるんですか?』って聞いたら、
『え~?どっちだろう?コッチ?いやあっちかな?』てな感じでした(笑)
近くにあるとあんまり気にしないのかもね。にしてもね。。。^^
確かに建設中のスカイツリーが道路やら電車の中から見えたときは、
自分が想像してた場所とは、違った方向に見えてビックリ 『 押上ってそっちなの!? 』 ってね。
方向なんてそんなもんかも知れませんね。
夜は友達の彼?と合流して久々のカラオケへ♪
翌日は、写真の昇仙峡へ。
ロープウェイに乗ろうと思ったけど、行列だったので断念。
お土産屋さんだけ物色して早めに帰路につきました。
私は比較的、雨女で週間予報ではずっと雨マークが付いていたんだけど、
一緒に行った友達が驚くほどの晴れ女!そのパワーで気持ちいいほどの快晴に♪
友達も私も色々と複雑な気持ちが入り混じった1泊2日の旅行でしたが、
いい思い出になりました♪
いつも応援ありがとう♪
ブログランキング
地元にある大きな公園。写真で見ると実物よりずっとキレイ。
こうしてみると意外とフォトジェニックな公園だったりして…。
小さい時はよく来たけど、小学校を卒業を期に全くって言うほど、行かなくなてしまったこの公園。
8月いっぱいでジムを退会しまったので、最近は、かなりの運動不足に。
それならば!外を走ればいいのでは!と久々に公園へ。
この公園、小学生の時によく遊びにきた公園で。
その当時は、保護者なしでこの公園に遊びに行くことが禁止されていたようなな記憶が。。。
当時は、あまり治安が良くなかったんだよね。この公園。
それでもそんなの気にせず、大人の目を盗んで、よっちゃんイカ片手におもいっきり自転車こいで
ザリガニ釣りをしによく遊びに来たっけ。
年に一回だけ、親の許しを得て仲良しの友達とお弁当を持って遊びに行くのが恒例だった。
いつもお決まりの木の下でお弁当を食べて、またザリガニ釣り!って、どんだけザリガニ釣ってんだ!? ^^;
そんな思い出の木は、公園の整備ですっかりどこかに植え替えられて無くなってしまったけど。
あの木が無くなってしまったことを知った時は、すごくショックだった…。
ビックリするぐらい記憶力に乏しいこの私が、なぜだか?そのことだけは良く覚えてる。
その仲良しのグループの中に、私の好きな男子がいて、
一緒に遊ぶのがそりゃもう楽しくってたまらなかったのだけれど。
その男子に数年前ジムでバッタリ再開!!!
当時は、勉強もスポーツもできて、チョット控えめな彼だったのに、、、
立派なチャラ男に大変身!!もう30半ばを過ぎてるのにガッカリよ。。。
と、色々な記憶をよみがえらせながら、再び走ってます。
しばらく更新せずだったのに、それでも見に来てくれた方々ありがとう♪
ALOHAという言葉の意味は…
ホノルル時間
プロフィール
H N : aloha-style
性別 : 女性
職業 : office worker
趣味 : photograph
生年月日 :1973年生まれ
- 自己紹介 -
渡ハ歴10数回。
『今年こそは、違う国へ!』
と思いながら毎年 HAWAII へ!
熱しにくく冷めやすいワタシが
何故こんなにゾッコンLOVEなのか!?
何度訪れても最高の場所!
だからハワイはやめられない!!
『今年こそは、違う国へ!』
と思いながら毎年 HAWAII へ!
熱しにくく冷めやすいワタシが
何故こんなにゾッコンLOVEなのか!?
何度訪れても最高の場所!
だからハワイはやめられない!!
カテゴリー
最新CM
[05/31 あっこ]
[03/23 alohastyle]
[03/23 alohastyle]
[03/20 あっこ]
[03/20 あっこ]
[03/10 alohastyle]
フリーエリア
アーカイブ
ブログ内検索